SSブログ
アマチュア無線 ブログトップ

陸の孤島にある畑に出かけました [アマチュア無線]

3月24日、管理人さん夫婦は、名古屋市守山区の「陸の孤島」


『志段味』へ出かけました。


8725.jpg


「かあちゃん」は、畑仕事!、


私はというと


8728.jpg 8726.jpg

(バックには、無線機とモバイルバッテリー45W)          (5.4mの「釣り竿アンテナ」


畑の真ん中で「無線運用」です。


 8729.jpg


設営直後に、広島県と千葉県とコンタクト出来ました。


バンザーイ !。 [わーい(嬉しい顔)][わーい(嬉しい顔)][わーい(嬉しい顔)]


 そして、ランチタイムに「ご褒美」を頂きました。

37690.jpg


(帰りの運転手は、かあちゃんに交代しました)


追申 :  この畑では、「野菜」・「花」の他に

8724.jpg


「果物(イチゴ)」も栽培していますか゛、「空」からのの襲撃に会い、


収穫は半減します。


nice!(0)  コメント(0) 

いよいよ「詩島」に上陸 [アマチュア無線]

2019-10-25日、フェリーで新門司港に到着



main.jpg


新門司からは、高速道路で長崎へ移動。



5163.jpg


途中、佐世保の人気店「バーガーショップあいかわ」で


昼食、メニューは「スペシャルバーガーMセット」です。


長崎牛100パーセントでビッグサイズで実に「う・ま・い」


ここで、「詩島」でのBBQ用の肉類を購入しました。


 長崎県大村市の「時津港」には13時40分頃に到着。


5116.jpg


待機していた、迎へのクルーザーに乗船!。


大村湾を200馬力の船外機付きクルーザーが高速で「詩島」


に向かいます。約15分で「詩島」に到着。


5114.jpg


無線機器や食材をいっぱい積んできたので、メンバー7人


で宿舎(旧管理棟)へとピストン輸送。


5161.jpg


このような場面では、


「若手」の二人が活躍してくれました。


IMG_6881.jpg


5155.jpg



オーナーの「さだまさし」さん所有の島です。「電気・水道」


は「海底ケーブル」で来ており快適に過ごしています。


まずは、


5173.jpg


島内の神社「詩島天満宮」に参拝!。


 夕方4時過ぎには、アマチュア無線の「移動運用」の為の


アンテナ設営を終える事が出来ました。


この日の夕食は「カレーライス」!。(今回の自炊は全て、


JA2VRL局とJS2FRU局が担当してくれました。)


  26日、朝食後にいよいよ「交信」スタートです。


私は、昼間は7MHz、夜は3.5MHzを担当。


でも慣れないので、「休憩」(朝から呑んでます)が多く


、計39局の方と交信させて頂きました。


QSL CARD.jpg

夕方4時ころから、



5157.jpg


「本宅」のログハウスのある広場で、BBQパーティーです。


母屋の中にも潜入!


5159.jpg


綺麗にリフォームされていました。


27日、早朝にアンテナ等を撤収完了。


9時には離島し、帰路は


IMG_6942.jpg


「平和公園」や、佐世保港に寄ることも出来、


午後8時発の阪九フェリーに乗船。


28日、神戸の「六甲アイランドフェリーターミナル」に


到着後は、「六甲山」の展望台で「移動運用?」後に


名神高速に入り小牧の私の自宅には13時頃到着出来ました。


 追伸 :  今回のツアーの発案は「さだまさし」と親交のある


中津川のJA2VRLさん(ドクターでもあります)、企画はJE2KPX


さん、マネージメントはJS2FRU局が当初から骨折って頂き感謝


しております。また、現地からの無線運用で交信して頂いた方に


お礼と、惜しくも繋がらなかった各局にお詫び申し上げます。


nice!(0)  コメント(2) 

おじさん達の「無人島」探検???? [アマチュア無線]

2019年10月、「無人島の旅」決定!


山小屋の管理人さんは、趣味のアマチュ達無線の仲間たちと、


長崎県の大村湾に浮かぶ無人島「詩島(うたじま)」(旧「寺島」)に


冒険の旅に出かけます。


24日に名古屋をマイクロバスで出発、神戸でフェリーに乗船

 

25日に九州の新門港に到着、長崎までバス移動後、「詩島」へは、


   船で移動。


26日に、いよいよ「アマチュア無線」運用。


utajima 2.jpg


    私は、7MHz のバンドで「ハローCQ,CQ」と声を出します。


    他のメンバーにより、144MHz,430MHzを運用予定です。


27日、機材撤収して行きと逆ルートで神戸まで帰ります。


28日、神戸から、高速で名古屋に戻ります。


参加メンバーは今から、ウキウキ気分で準備をしています。








27




nice!(0)  コメント(0) 

予告・・無人島の「うたじま」でアマチュア無線運用予定です。 [アマチュア無線]

無人島運用b.jpg

      「無線交信証(QSLカード)」の試作品



2019年10月24日、愛知県をマイクロバスで出発して、神戸港からフェリー


に乗船、九州門司港へ着いて長崎までバスで移動、そして25日、大村湾に浮かぶ


無人島で「詩島(うたじま)」という島に渡り船に乗せてもらい上陸。


 この島は、歌手の「さだまさし」さん所有の島で、施設も


リフォームされて居心地がよさそうです。


28日まで、BBQやったり無線運用(私は、7MHz担当)したりする予定です。


尚、あくまでも予定です。

nice!(1)  コメント(0) 

無線機材紹介! [アマチュア無線]

2015年4月2日午後、管理人さんは、山小屋に来ました。

ここ付知の桜は「つぼみ」のままです。

そこで、室内での作業に専念しています。

DSC_0937.jpg

トランシーバーの上に載っている装置は、周波数を安定させるもので先日八百津で

お会いした先輩(JA9ZD/2)さんから譲っていただいたものです。トランシーバーの

周波数が不安定であったものが装置取り付け後に確実に安定してびっくりです。[わーい(嬉しい顔)]

DSC_0928.jpg DCIM0011.jpg

DSC_0929.jpg

これは、今年登山用にと作った釣竿アンテナと小型アンテナチューナー(5号機)

です。以前は一体型でしたが今回はセパレート型にしてリュックへの装着を安定

(コイル部分が邪魔でリュックカバーがつけにくかった)にしました。

IMG_0128@.jpg 

(画像は、「五の池小屋」のホームページより借用)

登山といえば、昨年噴火した御嶽山への登山規制がすこし緩和され

ontakesan.jpg

(画像は、「五の池小屋」のホームページより借用)

北側(下呂側)方面は2Km以外はOK!

いつもお世話になる「五の池小屋」の管理人曰く

(小屋番より)

御嶽山 飛騨頂上 五の池小屋は、先日気象庁が発表した噴火警戒区域縮小

に基づき、営業再開を目指します!

営業再開予定日...7月 1日 (水) です。頑張ります!


※詳しくはホームページにてご確認を!


2014 ハムフェアに行ってきました。 [アマチュア無線]

2014年8月23日、今年も「ハムフェア」の会場である東京ビッグサイトに出かけてきました。

(ハムフェアといっても、鎌倉ハムとか伊藤ハムとかの「食肉祭」ではありません[exclamation×2])

DSC01964.jpg

この日、名古屋の天気は「雨」でしたが、東京は「晴れ」でした。

DSC01966.jpg

10時に開場ですが、その時間には昨年以上の人(おじいさん)でいっぱいでした。

DSC01968.jpg

昨年は、会場外のロビー等での「飲み会」が多かったのですが、今年は一人で

じっくりと飲みました?。[ビール][ビール][ビール]

開場内では、知り合いの人8人くらいとアイボールできました。

 DSC01981.jpg

帰宅後に、開場のパーツ屋さんで仕入れた「電源回路雑音除去器」(黒い部分)を、

山小屋の無線設備に設置しようと「木枠」を作りました。(2個)

           ・・・・・作るのが楽しみです[わーい(嬉しい顔)]。バイバイ


'86グループ 夏山ミーティング in 付知 [アマチュア無線]

2014年8月9日,10日 、36年ぶりにアマチュア無線のサークル

「'86グループ」のミーティングを付知で開催しました。

008.jpg(JH2OTJ局撮影)

 JA2FBO(杉本)さんとJA2UCI(滝)さんが食材調達並びに調理の担当です。

午後3時ころ開始予定でしたが・・・・・・・・?

005.jpg(JH2OTJ局撮影)

ゲスト局のJH2OTJ(加藤)、JH2SIM(永津)、JH2UJO(清水)、JE2EGW(真野)さんが

フライング?で2時頃到着されたので、BBQパーティが急きょ始まりました。[ビール][ビール][ビール]

 010.jpg

 JH2ESL(丹羽)さんも、仕事を5時に終えて差し入れ持って駆けつけてくれました。

 当時の8ミリフィルムからダビングしてあったDVD画像をみたり、病気にかかったことや、

年金話が夜中まで続きました。[わーい(嬉しい顔)]

 各局、お盆のいそがしい中を参加頂きありがとうございました。また食材の提供や

「お礼」を頂きありがとうございました。

 これを機に、冬眠状態であったアマチュア無線活動を再開して「余生」を楽しんで

頂き、再びお会い出来ることを楽しみにしています。[手(チョキ)] from   JA2KTI  73!


9月のある日、管理人さんは・・・・・・? [アマチュア無線]

山小屋の管理人さんの好きな事は、「山歩き」と「ハム(アマチュア無線)」です。

DSC01487.jpg 

 週末は、山小屋に来て「山歩き」に持参するの為の「移動用アンテナ」とかを制作している

時間が一番楽しいです。

 DSC01433.jpg  DSC01424.jpg

  

家族が来ている時には、全体をシーツで覆って隠して?ありますが、管理人さんだけの時は、

こうして無線機器を並べて「局長」としての活動に従事しています。[わーい(嬉しい顔)]右側の機器は

 「リニアアンプ」と言って、送信出力を700ワットにパワーアップしています。[手(チョキ)]

 DSC01521.jpg

そして、夜になるとトランシーバを机の上に持ち出して、「アロマろうそく」の明かりで、

一杯飲みながら「無線運用」してします。交信の相手は昔と比べ「おじいさん」「おばあさん」

が増えました!。 そうだ[exclamation×2]、・・・・・・・・・・・・・・・・・・僕も「おじいさん」なんだ[がく~(落胆した顔)]

   追伸 、9月14・15日に親子3人で「白山」に登山致します。

 無線運用予定時間  : 9月14日15時から17時の間の数十分

 周波数 : 7(7.1500~7.199)MHz、14MHz、21MHzのいづれかの

        バンド

 電波形式 : SSB

出力 : 2.5W (QRP)

空中線 : 釣竿(VCH)アンテナ5.4m

以上、聞こえたら応答ねがいます。[わーい(嬉しい顔)]



QRP antenna tuner デビュー ! [アマチュア無線]

いよいよ山歩きの本格的なシーズンになりました。

毎回、山歩きの供として「アマチュア無線機器」があります。

DSC00514.jpg

こんなスタイルです。リュックにアンテナがくくりつけてあります。

(2012.9.22御嶽「五の池小屋」にて)

ただ、いつも登山途中での僅かな時間を利用しての「無線運用」ですので、

機材は、より軽量・小型化が課題です。[ひらめき]

PICT4130のコピー.jpg

今年は、「アンテナチューナー」なるものを製作して「お供」に加えます。

この機材は、送信機とアンテナ(釣竿アンテナ)との間に入れて両者の

整合を素早くとることが出来ます。[手(チョキ)]

PICT4084-1.jpg

ここに至るまで5台の機器を作りフィールドテストを重ねてきました。[もうやだ~(悲しい顔)]

PICT4139.jpg

「4号機」が7MHz専用で一番小型(4㎝×3㎝×2㎝)ですが

調整に時間がかかり「お供」にはなりませんでした。

PICT4148のコピー.jpg

結果「2号機」が選ばれました。

予定では、6月29,30日(7月14,15日に変更)の御嶽登山がお披露目の

登山となりそうです。[わーい(嬉しい顔)]

  読者の皆さん?のところに、管理人さんの叫ぶ(コール)声が聞こえたら

是非レポートください。こちらはアマチュア無線局 ・・・[ー(長音記号1)][ー(長音記号1)]JA2KTI[ー(長音記号1)][ー(長音記号1)]


アマチュア無線 ブログトップ