SSブログ

2019年5月連休3日 [家族]

2019年5月3日、付知の山小屋に娘家族が来てくれました。


朝9時にかあちゃんが食材を仕入れて自宅から来ました。


12.jpg


今回は、山小屋の前の路上でBBQです。(道路は行き止まりの為占有できます)


13.jpg 18.jpg



15.jpg


そして、今回の目玉は・・・・


6.jpg


ミニテントです。


2.jpg


午後6時を過ぎても「寝袋」の体験等で楽しそうです!。


1.jpg


そして夜9時まではしゃいでいました。


大人の宴会は、BBQを午後3時頃から初めて、途中山小屋の中に場所を移して


11時頃まで続きました。


 よく4日、娘家族は、恵那峡の遊覧船」や「付知峡の滝巡り」をして戻り


2019 GW 付知_190504_0006.jpg 2019 GW 付知_190504_0002.jpg


テラスで「宴会」スタート、夕食のメインは「管理人さん特製」のカレーライス


でした。そして最後は、「花火」を楽しみました。


 管理人さんだけ、5日の早朝に帰ります。



nice!(1)  コメント(0) 

山菜の天ぷら IN 付知 [山小屋の管理人]

 5日早朝に自宅に戻りましたが、6日に再び山小屋に来ました。


3457.jpg


泊り客?の毛布やマットカバー類を洗濯し天日で乾かしたりする為です。


3458.jpg


付知峡の「不動滝」へ行き「岐阜の名水」も汲んできたりしました。


 3日目の今日8日は、小屋から半径200M以内で採れた山菜を天ぷらにして


頂く事にしました。


3453.jpg


アマゾンで買った¥1,280の天ぷら鍋です


3456.jpg


材料は「コシアブラ」と「ワラビ」です。


3455.jpg


 「Baccart-2019」のグラスに注いだ「大吟醸・奥飛騨」を飲みながら食しました。


3451.jpg


10日に自宅に戻ります!



nice!(0)  コメント(0) 

美濃加茂の「米田白山」に登ってみました [トレッキング]

 2019年5月12日、美濃加茂市にある低山「米田白山(274m)」


をトレッキングしてきました。(行程約2Km,コ―タイム2時間)


1.jpg


自宅小牧から40分で「東山森林公園下米田さくらの森」の駐車場


に到着。ここから「東回り」で登山開始します。


22772.jpg 22770.jpg


管理人さんの足でも約1時間で2等三角点のある頂上に到着しました。


 ここで、持参した「おにぎり弁当」と「お神酒」?を頂きました。


自然の中での食事は最高です。


22773.jpg


下山コースには、「岩場」もあり低山でも登山気分が堪能出来ます。


22777.jpg


下山後は、「ぎふ清流里山公園」内の「里山の湯」に浸かって


帰りました。(温泉かどうか不明で、普通の湯?)



nice!(0)  コメント(0) 

「小秀山」に登ってきました。 [トレッキング]

2019年5月23日、付知の山小屋を早朝に出発して、御嶽山


の南に位置し岐阜・長野の境界にある「小秀山」に向かいます


(登山ルートは、西の加子母ルートと、今回管理人さん夫婦が


挑む東の王滝村ルートがあり、こちらが楽そうでした。[わーい(嬉しい顔)][わーい(嬉しい顔)][わーい(嬉しい顔)])


20.jpg


すでに先客の車が1台が、登山口近くの駐車場に来ていました。


25.jpg


ナビで登山口まで行きましたが、実際り登山口には、こんな


案内版しかなく、岐阜県側と長野県側との「力」の入れように


差がありました。[exclamation&question]


24.jpg 3.jpg


5合目と6合目辺りは藪も多く難儀します。


2.jpg


9時に登山開始してから約4時間(普通の人なら3時間弱)で


標高1982Mの頂上に到着!。


11.jpg


頂上には、近年に中津川市が建てた綺麗な「避難小屋」があり、


いつものおにぎり弁当を頂き、アマチュア無線も20分位


楽しむ事が出来ました。頂上の展望は素晴らしく、

1.jpg


2014年に噴火した「御嶽山」が間近に見えて、つい手を合わせ


てしまいます。


14時半に下山開始して駐車場に辿り着いたのは17時半を


過ぎていました。


 この日は、下山が夕方になる事が想定されたので、麓の


「三浦地区」の民宿「三浦旅館」さんに宿泊することに決めて


いました。


(この地域は、昨年の豪雨で道路が通行できなくなり、回復した


今年の3月まで住民の多くが(王滝村中心部地域に)引っ越して


いたそうです)


22.jpg




宿泊された時のサイン色紙が飾ってありました。[手(チョキ)]


24日早朝に、散歩に出かけ、


15.jpg 16.jpg


すぐ近くの「水公園」に展示されたSLの森林鉄道を再利用した


「通学列車」を観る事が出来ました。


(鉄道は昭和50年まで活躍しました)


 宿を8時に出て、「王滝川」を下り途中


21.jpg


「自然湖」(1984の長野県西部地震の土砂崩れにより出来た湖)


を通り「宇連ダム」の状況も見てきました。


17.jpg

(画僧中心ぶは、愛知用水の「取水口」です)


23日現在、約40パーセントの貯水率がありました。


そして、木曽町三岳から県道20号線を北上して開田高原に


向かい


18.jpg

評判のパン工房「タどタ」さんに立ち寄り、人気のパンを


買いました。


さらに、炭酸温泉「二本木の湯」にも立ち寄り今回の登山の


疲れを癒してから再び付知に戻ってきました。


 明日25日午前中に小牧に戻る予定です。


nice!(0)  コメント(0)